嵯峨青果食品ブログ 安心・安全の京野菜をおとどけ
京都府から全国へ新鮮で安心・安全な野菜をお届け。自社農園・ログハウスの様子もお伝えしていきます。
ビデオレポート第7弾を追加
ビデオレポート第7弾を追加しました。
嵯峨青果ビデオレポート7『さつま芋を収穫』
美山農園での芋堀りの様子です。
すいでに美山の気温は夜に毛布が必要なほど下がっており、一足早く冬の匂いを感じさせます。
嵯峨青果ビデオレポート7『さつま芋を収穫』
美山農園での芋堀りの様子です。
すいでに美山の気温は夜に毛布が必要なほど下がっており、一足早く冬の匂いを感じさせます。
10
外敵から身を守る

とうもろこしにネットを張りました。
もちろん、カラス対策です。

ちょっと窮屈そうですが、実を守るためには仕方がありません。
なるべく茎や葉を傷をつけないよう、気を付けてセッティングします。

なんとか乗り切っておくれ、この厳しい夏を・・・
嵯峨青果食品
09
自然こそ癒しの環境

美山農園の付近で花が綺麗に咲いていました。
世間は夏休み・・・・・農園はまさに収穫の時期を迎え、大忙しです。


周りの景色はこんな感じ。まるでジブリ映画のようです。
真夏でも朝と晩には寒気を感じてしまうほどに涼しい環境。
市街地の喧騒と無縁の環境で、無意識に心がリラックスします。
嵯峨青果食品
06
美山産 自社栽培の商品を販売開始!
楽天ページより、美山産の商品を販売開始しました!

自社栽培 美山産ミニトマト
このブログでいつもご紹介している美山農園から、第一弾はミニトマトの発売です。
もちろん農薬・化学肥料は使用していません。
前々からこのブログをお読み頂いている皆様も、初めてこのブログを観たという方も、
ぜひこのお味をお確かめください!
嵯峨青果食品

自社栽培 美山産ミニトマト
このブログでいつもご紹介している美山農園から、第一弾はミニトマトの発売です。
もちろん農薬・化学肥料は使用していません。
前々からこのブログをお読み頂いている皆様も、初めてこのブログを観たという方も、
ぜひこのお味をお確かめください!
嵯峨青果食品
04
ミニトマト成長(成熟?)中!

美山農園のミニトマトが熟してきました!
梅雨の大雨に耐え、夏の日差しに耐え、カラスの攻撃に耐えてここまで来ました。

まだまだ個々に色味が違います。
人間でいうと高校3年生くらいかな?大人でもないし子供でもない・・・・・微妙な時期です。
何度も書いていますが、農薬も除草剤も使わない美山農園には、本当~によく雑草が生えます。
あらゆる試練に耐えて育つ健気な野菜たち。

(オマケ)
水巻をしていたら虹が出てきました!
嵯峨青果食品
24