嵯峨青果食品ブログ 安心・安全の京野菜をおとどけ
京都府から全国へ新鮮で安心・安全な野菜をお届け。自社農園・ログハウスの様子もお伝えしていきます。
新施設、建設中。

ログハウスのナナメ向いに、新施設を建設中です。
ここは工場になる予定・・・重機と見比べて、とっても広いことがお分かり頂けますでしょうか。
もちろん2階建てです。

その隣にも、車庫(兼)倉庫。
大きな車もすっぽり入ります。
嵯峨青果食品
21
うなぎ採りにいこう

こちらは美山ログハウスの隣を流れる川。
右上には何が写っているかというと・・・

ウナギを採るための仕掛けです。
釣竿を夜の間にスタンバイしておきました。

針の部分が無くなってる!!
が、しかし、肝心のウナギ君がおらず。
近くではカニが歩いていました。
嵯峨青果食品
14
かがみとこごみ
ログハウスのお風呂場に鏡をつけました。

シャワーの下に横長の鏡、髪を洗いながら見られる位置です。
まずは両面テープを6か所に貼ります。

更にそこから接着剤をつけます。

こんなシンプルな方法でちゃんとくっつくの?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、この接着剤というのがとっても強力なんです。間違えて変なところに付けたら大変なことになりそう・・・・・

完成!
もともとぴったりとハマっているうえ、強力な接着剤でくっついているのでまず外れないと思われます。
嵯峨青果食品

シャワーの下に横長の鏡、髪を洗いながら見られる位置です。
まずは両面テープを6か所に貼ります。

更にそこから接着剤をつけます。

こんなシンプルな方法でちゃんとくっつくの?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、この接着剤というのがとっても強力なんです。間違えて変なところに付けたら大変なことになりそう・・・・・

完成!
もともとぴったりとハマっているうえ、強力な接着剤でくっついているのでまず外れないと思われます。
嵯峨青果食品
11
焼きりんご
美山のログハウスで焼きりんごを作りました。

りんごをくり抜いてレーズンとバターを入れてあります。
このあとシナモンパウダーをかけて・・・・

じっくり焼きこみます。
この日はたまたま気温があまり高くなかったので、30分弱ほど熱しました。

充分に熱して、できあがり!
シナモンの香りがかぐわしく、食欲をそそられます。

中までしっかりと火が通っていて、とても美味しかったです。
レーズンとシナモンがちょうどいいアクセントになりました。
本当に美味しかったのですぐに無くなり、このあともう一度つくることに・・・
嵯峨青果食品

りんごをくり抜いてレーズンとバターを入れてあります。
このあとシナモンパウダーをかけて・・・・

じっくり焼きこみます。
この日はたまたま気温があまり高くなかったので、30分弱ほど熱しました。

充分に熱して、できあがり!
シナモンの香りがかぐわしく、食欲をそそられます。

中までしっかりと火が通っていて、とても美味しかったです。
レーズンとシナモンがちょうどいいアクセントになりました。
本当に美味しかったのですぐに無くなり、このあともう一度つくることに・・・
嵯峨青果食品
01